忍者ブログ

Live Life Simple-ある暇人のつぶやき

アメリカ生活、ジョーク、経済、エコ、科学まで、なんでもありのネタ的ブログを掲載中

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

隣人の突然の死

今日はすごくびっくりする事がありました。いつも手作りワインやビールを差し入れしてくれる隣人のチャックさんの奥さんが亡くなったんです。前から腰の手術をして身体障害があるのは知ってたけど、まさかこんな突然亡くなるとは思ってなくて私も旦那も吃驚しました。
追悼だといって、またビールを貰って来ていましたが、私が妊婦なので色々と吃驚させないようにと気を使ってくれたりして申し訳なかったです。
でもすごく奥さんを愛してたんだなーって言う事が分かって、夜もなかなか寝れなくて睡眠剤を飲んでも寝れないらしく、ビールやお酒を深酒して眠る毎日のようで、彼の健康も心配になります。

まだまだ若いと思っていても、突然の事故や病気で亡くなった友人も何人かいるので、本当に毎日いつ真でも良い様に・・といったら変だけど、毎日を大切に生きなくてはと思わされます。

さて、今晩も今週末見に行く家をピックアップ。ある程度件数があったので、もう早速リアルターに送っとこうかと。



PR

House Hunting

今日から本格的に家を見だしました。今日回った家は7軒。まあまあかなーと思えたのはそのうちの一軒で、でも地理とか、Safetyとか色々考えたらやっぱりかなり値段のレンジを上げた方が良いかもしれません。また来週の土曜日までにリストアップして家を見に行く予定です。
やっぱり家は大きな買い物なので、これというのがなければ、あまり妥協せずに、8000ドルのタックスクレジットとかあんまり重視しないで見ていったほうがいいかなーって思います。
うちらがいいなと思うエリアは結構みんな家が高くてうちらみたいなファーストホームバイヤーが買う様なランクはかなり少ないんだけど、まあその中でも色々ちょっと選びながら頑張って良い家が見つかると良いなと思います。

これから銀行の事とか色々と手続きがややこしい事もいっぱいあるけど、さて、どうなる事やらです。
色々と忙しい事もあるけど、頑張らないとね!風邪とか引いてる場合じゃないです!
もうすぐ3月も終わりだし、なんかあっという間に4月になってしまいそうで、というか、本当にもうすぐ4月だけどね。

友達のBaby Shower

今年は友人の方も結構ベビーラッシュで、今日は午後から友人のクリスティンのベビーシャワーがあります。今日は夕方ボルダーにも行く予定なので結構忙しい1日になりそうです。
昨日の大雪とは打って変わって今日は快晴だけど、温度は結構低いので寒そう。偏頭痛は完璧には良くならなかったけど、2日前に比べたら遥かにマシなのでまあ、良いとするか。
また、子宮が大きくなろうとしてるのか、昨日の夕方からやけにお腹がちくちくと痛みます。最近胸も腹も結構出て来て、なんとなく妊婦さんらしくなって来た・・ような気もする。

来月の7日、22週目の超音波で性別が分かればそろそろ子供の名前とか、色々赤ちゃん用品も少しずつそろえていかないとなーとも思う。まあでも、まだ家が決まってなくて引っ越しの事とか考えると、二人してつい、めんどくさいねーなどと言い合ってしまうけど、そうは言ってられないか。

日曜日の11時から始めて家の中とか見に行くけど、この時期なかなか良い家がでてなくて、やっぱり引っ越しの時期と言うと夏だから夏の方がいいのかなーとか色々思うけど、どちみち5月にはこのアパートでて引っ越ししないといけないのはかわらないから、どうするかなー。
さて、そんな感じで今日も忙しい1日となりそうだ。

苺のタルトと偏頭痛

最近頻繁に偏頭痛を起こす。私の場合偏頭痛は痛み止めを飲んでも収まらない上、(どの道薬は飲めないが・・)症状が2日以上長引く事が多い。先週から頻繁にこの偏頭痛が起るようになって、仕方ないので横になって休むしかないのだが、大抵こういう時は目の奥とかも痛くて困る。
と言う事で今日も朝起きがけから頭痛の予感?がして嫌〜な感じだったんだけど、当ってしまった。
ずきずきと特に首の根本辺りが痛む。今日も早く寝るのが良さそうだ。

昨日はまだ調子がよくて久しぶりに大掛かり?なお菓子作りをした。苺のタルトを作ったのだが、買ったタルトの型が大き過ぎてかなり大きなタルトになってしまった。味の方は結構おいしく出来たと思う。まあ、アレ全部食べたらかなりのカロリーだけどね。

さて、今週の日曜は不動産の人と一緒に何件か家を見て来ます。ほんと、良い家があればいいんだけどな。それにしても早く頭痛治って欲しい・・・T_T

そろそろ春です。

最近暖かい日が多くなってきました。そろそろ春の気分ですが、最高温度17度という日もあれば、いきなり次の日は、最高温度が−1度とか18度も違う気温になったりと、あまりの温度差に体調を崩す人も多いかもしれません。かくいう私たちも先週からあまり具合良くなかったし。軽い風邪を引いている感じがします。最近色々と忙しい割には、なかなか物事が進まなくてふーって感じです。

今居てるアパート5月で契約切れるんだけど、それまでに新しい家が見つかるかどうか・・・。最近、家だけでなく、コンド/タウンハウスも入れて見てるけど、なかなかこれというのが見つからなくて、最悪、もう1年アパート契約を延長して探すことになるかもしれない。でもどちみち、子供が生まれると1ベットルームでは狭いし、荷物増えるので、引っ越しはしなければいけない。そろそろ片付けだした方が良いのかもしれないけど、なかなか進まないんだよね。

この間、歯医者に行って、取れたスタッフィングの後を削ってやりなおしてもらったら、下のクラウン付けてる方まで緩んでいるのが発覚。タフィーでも食べたの?って聞かれた・・。実際はミルキーだけど、ミルキー恐るべし。で、ほっといたら虫歯ができるから、一度取ってからもっかいやり直そうと一生懸命外そうとしたけど、無理で、今度は歯医者に一杯タフィーを食べて、クラウンを取れと言われる始末。早く取らないととは思うけど、なかなかとれんのよね。クラウンしてるとこは、ルートキャネルしてるから、ほっとくとヤバいんだよねー。やっぱりもっかいミルキーでなんとかするか。。。

今日のネタ

●完璧な奥さんの条件は?
世の中にはいろいろな研究をしている人がいる。名前を付けて育てた牛の方が、名無しの牛より乳の出が良くなることを証明した人、関節を60年鳴らしても関 節炎にならないと身を持って証明した人などなど、実に面白い研究がいっぱいある。「完璧な奥さんの条件」はそれらに比べると、実に大事な研究テーマである かもしれない。

この大事なテーマを研究課題に取り上げ、まじめに研究した研究チームはスイスにいた。ジュネーヴ・ビジネス・スクール(Geneva School of Business)の研究チームが行ったこの研究では、なんと1074組の19歳から75歳までの夫婦を徹底調査した。結果、完璧な奥さんの条件は、5歳 年下で、自分より1.27倍賢く、同じ文化的背景を持つことであると証明した。幸運にもこのような人とゴールインができたら、安定した婚姻生活が送れる確 率は2割増えるという結果も出たという。「完璧な奥さんの条件」を逆にすると、5歳年上で、自分の8割程度の賢さしかない人が「完璧なご主人」になるかどうかも知りたいものだ。

●喫煙者の新規採用拒む、医療費削減目的?
米国多くの大手企業は喫煙者の医療費は非喫煙者より高いことで、ここ数年間、喫煙者を採用しない企業および病院は日増しに増えており、さらに雇用している喫煙者に対して、非喫煙者より高い医療保険費用の支払いを求める企業も出ている。VOAが伝えた。10年前に米連邦法で公共建築物内とその建築物から一定範囲内での喫煙を禁止する法案が通過してから、多くの州や地方コミュニティーも相次いで同様な措置を取った。

実際、テネシー州チャタヌーガー・メモリアル病院では職員を新規採用する際、応募者に対して尿検査を行い、尿からニコチンが検出された者は採用しない、 また喫煙者は再雇用されないという報告をした。米疾病予防治療センターのある研究報告では、喫煙者の医療費と生産力における損失は平均年間約3千米ドル (約27万円)だと示している。

全米50州の内、29の州は喫煙者の権利を守る法律はあるが、21の州はそのような法律はない。ミシシッピー州のある保険福祉代理店ウイク社では、2005年より全ての雇用者に対して喫煙の有無の抜き取り検査を行っている。世界保健機関(WHO)によると、世界では推定約10億人の喫煙者がいて、年間約500万人が肺がん、心臓病や喫煙に関連するその他の疾病に罹り死亡し ているという。この状態のままで継続していくと2030年には、喫煙に関連する疾病で死亡する数が少なくとも800万人に達するという。

ミルキーの悪夢

今日、ミルキーはママの味を食べてたら、スタッフィングが取れてしまった。しかも取れたスタッフィングをかんで前歯が少しかけてしまった。なんてこったい!!明日の朝1に歯医者の予約取らないと。しかも、今日はなんか下唇がはれぼったいなあと思ってたら、なんか口びるに出来てる!はーなんか体調悪いせいもあるかもしれないけど、多分、ドライ過ぎて唇が割れてた所からばい菌でも入ったのかな。それにしても歯医者メンドクサイ・・・。
今日はシンプソンの教会でおひな様をみてきました。日本人形がいっぱい並んでるとなんかちょっと気持ち悪いものがある様な無い様な・・・。じっと凝視するものではないのは確かだ。旦那は一日頑張ってアメリカ人の名前を習字で書いてあげるボランティアしてた。マジお疲れさまだ。私は習字はうまくないのでほとんど任せっぱなしだった。

昨日のハイキングもすごく良かった。天気もよかったし、いっぱいエルクのオスの群れを見る事ができたし、弁当はうまかったし・・・ということで最近つわりが終わってからなんかあっと言う間にまたふっくらしてきてちょっとヤバい。あんなに苦労して痩せた?のに〜!!!!
今日はレッドロックの近くのClear Creek沿いに1時間ほど散歩にいってきたけど、雪が溶けて来てる最中で、すっごい足場が悪かった。どろどろだった。


明日は久しぶりにピクニック

ずっと週末になると雪が降ったりとかで、ピクニックに行けなかったんだけど、明日の土曜日は天気が良さそうなので久しぶりにお弁当もって旦那とピクニックに行く予定。何処の山に行こうかな・・。先日タイミングベルトとかの交換とか、オイルとか全部チェックしてもらって、車の調子も良さそうなので、足を伸ばしてロッキーマウンテンの中のトレイルでもいいかなとも思うけど。日帰りできるのがいいよね。

とはいえ、せいぜい1時間から2時間が歩くの限界かなー。最近体力ないんだよね。夜はやたらと眠くなって、というか、ほんと寝付きが良くなったわ。ぐっすりー。
今日は午後から定期検診です。Quad Screenの検査するって言ってたな。まあ、血液検査だから血取られるだけだと思うけど。この次の4月の検診でやっと性別が分かると思う。早く知りたいなー。

あと、今晩は旦那のボス宅でパーティー。メインはピザだろうけど、何か一品期待されてるだろうから、今回はグラタン持って行くかな。キャセロール系はアメリカ人に受けがいいしね。
さて、そろそろ昼ご飯食べてハーブティーでも飲んでから色々今晩の準備しないとね。。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

いらっしゃいませ〜

Gremz

プロフィール

HN:
帆摘
HP:
性別:
女性
職業:
Graphic Designer
趣味:
人生を楽しむ事
自己紹介:
92年に渡米。テネシー、テキサス、ノースカロライナに住む。今はコロラドに住んでます。ちとドライだけどいい所です。スポーツ好きと山好きには最高の場所らしい。今年の夏はキャンプと魚釣りがしたい!と意気込んでいる今日この頃。その前にしっかり基礎体力付けろと旦那に言われてますが・・・T_T

アクセス解析

Copyright ©  -- Live Life Simple-ある暇人のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]