忍者ブログ

Live Life Simple-ある暇人のつぶやき

アメリカ生活、ジョーク、経済、エコ、科学まで、なんでもありのネタ的ブログを掲載中

カテゴリー「日記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アメリカの保険会社って!

今日、通っている産婦人科から請求書が届きました。何がいらつくって前回とまったく同じ内容の事なんだけど、前置胎盤の為、普通よりも2回多くウルトラサウンドをしてるんだけど、その請求がまた来た訳ですよ。前回、6月に受けた分は保険会社に電話して、撤回してもらったんだけど、今度は7月の分に関しての請求。つーかいい加減学んでくれ!というか、ちゃんと病院側から理由あってのオーダーできてるんだからちゃんとチェックしてほしい。
まためんどくさい電話かけないと行けないのかと思うとはーって感じ。しかも内容がまったく前回と同じミス。ほんと勘弁してほしいよ。

にしてもいっこうに生まれる気配ないなー。最近ちょくちょく夜中に腹が張って目が覚めるけど、陣痛じゃないし、あ、今日の朝は右足が全部つってかなり痛かったけど・・早くこの生活終わりにしてベビちゃんの顔が見たい・・。

さて、昨日からやっとまた小説の更新を始めました。とりあえずルームメイトのアップとあと人間の形の方もぼちぼちかき始め、ファンタジーの方もそろそろ終わらせねばと、思い腰、もといお腹をあげたけど、生まれたらまたちょっとしばらくは亀更新になるかもしれん。
今晩は友人とインド料理を食べに行く予定。カレーのスパイスで一気に生まれてこないかなー。w)
あと、今日のデザートに久しぶりにパンプキンプディングを作った。プリンとスポンジの2重層です。


PR

まだ全然・・・

今日38週半ばの検診行ってきました。ちょっとは期待してたんだけど、まだサービックス全然開いてないって言われてはーっとため息。ついでに赤ちゃんの大きさは約’6lbsとのこと、つまり2700gちょっとですな。じゃあ、来週には3000行くかなー?
色々子宮口開けるようにと思ってやってんだけどね、最初の時は固いからーって言われちゃったよ。
ま、それでも、いつ生まれてもおかしくはないから、緊急連絡先とか色々確認されたけど。

にしても、旦那のドライバーズライセンス更新の為のイミグレからの書類まだ届きません!てなことで、今日も一人で運転して行ったんだけど、帰りぐっと子宮口押されて痛かったー。陣痛の痛みがどのくらいか全然わかんないけど、病院に行くのって5分間隔になってかららしいから、それくらいになったら結構痛いんだろうなー。昨日の夜、横になって寝ようとおもったらお腹はって、背中がすごく痛くなってーが1時間ぐらい続いてかなり辛かったんだけど、まだ我慢しないといけないんだな。。

今、うちのママが来た時に買って残して行ったストロベリーレモネードのシャーベット食べてるけど、これすごい舌が真っ赤になるんだよねー。どんな着色料使ってんだか・・・あんまり食べないようにしよ。。

ベビーシャワーとエルク肉

旦那の同僚のドイツ人友人、ハイディーが急遽企画してベビーシャワーをしてくれました。ゴールデンのピザ屋さんでピザ食べ放題しながら。でも、ピザ、ちょっと食べ過ぎたのでまた体がむくんできた。明日はちょっと減らし気味にしておかなければ自分がしんどいかも。
その後、帰ってきたら、ご近所さんから、友人が猟に行って取ってきたというエルクの肉のケバブをもらいました。でもちょっと癖があって、スパイスは利いてたけど、好き嫌いが分かれる味でした。
私はお腹いっぱいだった事もあって、小さい肉を一切れ食べただけで、後はジップロックに入れてもらってきたけど、食べるかなあ・・・。

今日は昼間に入院の用意をしてたけど、ほとんど病院側で揃っているのでほんとあんまりもってくものってないんだけど、まあ、一応寝間着とかカーディガンとかスリッパとか入れときました。
でもまだ全然陣痛きそうにありません・・・T_T生まれてからの方が大変だから、とみんな言うからそうなんだろうけど、体が重いのとむくむのも結構つらくて、それが早くなくなったら良いけど、その後はその後で、またしんどいんだろうなーとか色々考えたり。。



38週目

38週目に入りました。というか、とうとう8月です。Due dateまであと2週間・・今日は夫婦揃ってお呼ばれしておいしいごちそうをいただきました。が、最近お腹が下がってきて、調子に乗って食べ過ぎ、胃が張って夜中の2時頃に胃のもたれ&暑さで目が覚め、結局現在3時だけど、まだ寝られずに起きてます。w)
まだ相変わらずうちのこ、むにむにと動きまくってくれるので、出てくるまでにまだ時間がかかるのでしょうか。いとこの子供が無事に生まれて、10日ほど早めに生まれたようですが、うちもちょっと早めに出てくれないかと願ってます。

まあ、もちろん、生まれてもすぐ2日後には旦那と二人アパートに帰ってきてなれない育児であたふたする事になるのだろうから、今のうちに最後の妊娠生活を楽しむ・・というのもあるけど、もう結構いい加減重くてしんどいーっていうのも本音・・。特に最近はむくみが辛い。朝になったら大分ましにはなってるけど、ほとんど毎晩むくむので足の裏とかぱんぱんになってるし。

最近困った事に、アパートの部屋内にはさみむしがよく出現するようになりました。いったいどこから入ってきてるのかすごく不思議なんだけど、お父さんが居てる時、顔の上にぽとっと落ちてきたらしく、ついつい気になって天井とか壁とかチェックしてしまいます。でも水のあるお風呂場で良く見かける事が多いので、もしかしたら排水溝とか伝ってきてるのかとか・・何か退治する良い方法は無いものか・・。アパートの管理人とかにいうと、すごい強い殺虫剤とかまかれそうで、それもこれから子供生むのに微妙と思って結局見つけたら旦那がティッシュで取ってトイレに流す毎日。

このアパートに住み始めて結構なるけど、こんなにはさみむしがでてきたのは初めて。気候とかにも関係があるのかなあ・・・?

借りぐらしのアリエッティ見たい!

結構気になるジブリの最新作。日本に居てたら見に行ってたなあ。アメリカでもやってくれないかなあ。音楽も結構好きな感じ。初めての海外無名アーティスト使用なんだよね。でも日本語で歌ってるところがすごい。ケルト音楽は結構好きだからなあ。見たいわー。

さて、今37週の後半に入ってお腹が張るのと体がむくむのと重いので毎日思ったより大変です。手は指輪なんか入らないぐらいむくんでるけど、朝になったらまあ大分引くので塩分と水分できるだけコントロールしてる・・・つもりなんですが、やっぱり毎日むくむので辛い。

初産は普通より遅れる事が多いっていうけど、毎日お腹に手を当てて早くでてこいよーとつぶやいてますが、まあどうなることやら。


ねむねむ

今日は朝からハプニング続き。お母さんの透析もちょっと遅めにはじまって、いつもなら10時20分頃には終わるので、10時50分の私の病院の方に間に合うと思ったけど、今回針を引き抜いた時にどばっと血がお椀一杯・・もといどんぶり一杯?ぐらい出血して止まらなくて透析センターを出た時点で11時になってしまったので、一応病院に連絡して昼前最後の検診に無理矢理入れてもらってなんとかオッケー。動脈から直接なので血が噴き出すとマジですごい事になる。こちらでの治療では、初めての出来事だけど、NCの方ではちょくちょくあるみたいでちょっとビックリ・・・。

ロストした血液を補う為にお昼はバフェにいっていっぱい食べるように言ったけど、相変わらず小食でした。私の場合、今日の検診でも・・というか、前回から4日ぐらいしかたってないからほとんど変わってないとは思ってたけど、子宮口は開いてないとの事だったんで、まだ生まれるの先かなー。
でも指突っ込んでぐりぐりされるのはマジ痛い!!今日は赤ちゃんの頭に触ったとかって言ってたけど、最近疲れ気味というか足がむくんであんまり歩いてなかったので、今日は久しぶりに夕方歩きに行こうと思ってます。

後は階段の上り下りとかそんなんで少しずつ子宮が開いてくれるといいな。来週の検診は水曜日、今回は体重増えてなかったけど、来週までまた1週間で、子供がハーフパウンドでかくなるだろうし、出来るだけ私も体重を増やさないようにしないとです。にしても、今日はすごい眠くて昼寝ばっかりしてました。今のうちにいっぱい寝とくぞ!

出産前記録

長いようで短かった10ヶ月間、思えば去年の11月、基礎体温もぐちゃぐちゃ、体温が高くても6度7分ぐらい。体温が上がったり下がったりの不安定な要素でまさかの妊娠。その後お決まり?の3ヶ月間のつわりの後、順調に体重は増え続け、30週あたりに前置胎盤が〜と脅され?35週あたりのエコーで、もう普通動かないから腹切りだねと言われてたけど、奇跡的に?動いて普通になったが、お腹の子供はこれでもかと暴れる毎日。そりゃあ、動いた方が元気なのがわかっていいし、お医者さんにも、良い事だと言われるけど、それにしてもちょっと動き過ぎじゃないか?普通10ヶ月になったら落ち着くんじゃないんかい!と突っ込みつつ、特にこの1週間は急激に?頭が降りてきた為か、歩いてたらしょっちゅう子宮に頭突きを食らわされ、これでもかと、むにむに動きながら蹴られる毎日・・・。

先日、水曜日の定期検診では頭は降りてきてるけど、まだ子宮口は開いてないとの事。早く生まれてきてほしいとは思うものの、来週、再来週は夏休みのバケーションなのか、4人いるうちの医者二人がお休みで定期検診のアポを取るだけで一苦労。
1週ぐらい飛ばしても別にかまわんが・・・と、思ったけど、37週以降はいつ生まれてもおかしくないからとスケジュールの中に無理矢理組み込み・・今度の検診は1週間開いていない、月曜の朝10時50分。お母さんの透析が終わってぎりぎりかなあ?でも、なんとなくだけど、早めに生まれそうな気がするんだよねー。でもそうすると不都合な事も色々ある。お母さんがいるうちに生まれたら母は喜びそうだけど、旦那は今すごく忙しいみたいだから大変だしなあ。

旦那の免許の更新、イミグレからの手紙がきてからじゃないと駄目だと言われ、ビザ持ちって大変なのね〜なんて悠長に構えてられない、今月末で免許切れるのに、手紙がくるまで、2週間から4週間かかると言われ、しかもその切れた間のテンポラリーのIDは出してくれないとか。んな時に陣痛起こったらどーすんだーとかいいつつ、まあ苦労してるのは私じゃなくて旦那なのでなんかかわいそうです。
ほんと、毎回すんなり行った試しがないんだよね。早くグリーンカードとれたらこのイライラ作業からも抜け出せるんだろうけど・・・。

キツイ

10ヶ月に入ってからまた一段と腹がでかくなり、本当にもういっぱい2なお腹。少しお腹が下がってきたようにも感じられるけどその分赤ちゃんが動いたときの衝撃が前よりもきつくてかなりしんどい。今もひっきりなしに動かれて押されて痛い。もう本当に頼むから早く出てきてほしい・・・T_T
今日のお昼は久しぶりに揚げもちを食べた。体重増やさないようにと想ってんのにそんなもん食ってどうするんだと、自分で突っ込みながら・・。

今週の土曜日にはお父さんが一足早くノースカロライナに戻って、母はその後1週間滞在。ここからボルダーに行く道のりがすごく好きみたいなので、また週末にでも連れてってあげようかと思案中。
今日は、1週間ごとになった定期検診があるので行ってきます。前回の検診で普通分娩に切り替わったのはいいけど、今度は無痛分娩とか小児科医とか色々と他の質問事項がでてきたので、しっかりと聞いとかなければいけません。

旦那は今日は免許の更新に行ってますが、なんか毎回いつもトラブルがあるみたいですんなりと行った試しがありません。何時間もあんなところに拘束されてかわいそうですが、必要不可欠名事だから仕方ないですね。ちなみに私は来年か再来年の更新だったような・・ちょっとチェックしとこう。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

いらっしゃいませ〜

Gremz

プロフィール

HN:
帆摘
HP:
性別:
女性
職業:
Graphic Designer
趣味:
人生を楽しむ事
自己紹介:
92年に渡米。テネシー、テキサス、ノースカロライナに住む。今はコロラドに住んでます。ちとドライだけどいい所です。スポーツ好きと山好きには最高の場所らしい。今年の夏はキャンプと魚釣りがしたい!と意気込んでいる今日この頃。その前にしっかり基礎体力付けろと旦那に言われてますが・・・T_T

アクセス解析

Copyright ©  -- Live Life Simple-ある暇人のつぶやき --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]