Live Life Simple-ある暇人のつぶやき
アメリカ生活、ジョーク、経済、エコ、科学まで、なんでもありのネタ的ブログを掲載中
日本へのサポート
母が病院に入院中のとき、幾度か看護婦さんや他の人に呼び止められて、日本の為に祈ってるよって言ってくれてすごく嬉しかった。また、沢山の友人達から、赤十字に募金したよとか、ドネーションしたいけど、どこにしたらいいかな?なんてメールももらったりしました。
地震が起こってから1週間。震災地だけでなく、また原発のことも含めて毎日テレビを見るたびに本当に大変で悲しくなるけど、その中でも頑張っている人たちの話やニュースを聞くと心が温かくなるような気がします。
今は沢山の人たちが日本の為に義援金を集めたりしてくれてるけど、今回、範囲がすごく広い事と、原発で非難している人たちのことも考えると今だけでなく半年後、1年後、5年後、10年後とこれからが本当にまた大変な時になると思う。
人によってどういったサポートができるかは違うけど、入院しているおばあちゃんが私にできるのは祈ることだけと言ってたけど、それもすごい力だと思う!それぞれが少しずつでも自分の出来ることをされているのは素晴らしいです。友人のお医者さんはツイッターで被災地にいる方に現地で出来る応急手当の仕方や病気の方のサポートをしている人もいるし、実際に現地にいって活動してる人とか、いろんな形で協力することができるんだなと感じさせられます。
ちなみにうちの家族は、所属している教会のコンベンションがある程度落ち着いてから現地に機材と人を派遣して避難民の家を建てるプロジェクト(阪神大震災の時にもやってたけど)があってそういうのってこれから本当に必要になってくるだろうからそちらにサポートしたいなーとか思ってます。一緒に行ってプレハブとか建てれたらいいけど、そういう才能は無いからなあ・・・
地震が起こってから1週間。震災地だけでなく、また原発のことも含めて毎日テレビを見るたびに本当に大変で悲しくなるけど、その中でも頑張っている人たちの話やニュースを聞くと心が温かくなるような気がします。
今は沢山の人たちが日本の為に義援金を集めたりしてくれてるけど、今回、範囲がすごく広い事と、原発で非難している人たちのことも考えると今だけでなく半年後、1年後、5年後、10年後とこれからが本当にまた大変な時になると思う。
人によってどういったサポートができるかは違うけど、入院しているおばあちゃんが私にできるのは祈ることだけと言ってたけど、それもすごい力だと思う!それぞれが少しずつでも自分の出来ることをされているのは素晴らしいです。友人のお医者さんはツイッターで被災地にいる方に現地で出来る応急手当の仕方や病気の方のサポートをしている人もいるし、実際に現地にいって活動してる人とか、いろんな形で協力することができるんだなと感じさせられます。
ちなみにうちの家族は、所属している教会のコンベンションがある程度落ち着いてから現地に機材と人を派遣して避難民の家を建てるプロジェクト(阪神大震災の時にもやってたけど)があってそういうのってこれから本当に必要になってくるだろうからそちらにサポートしたいなーとか思ってます。一緒に行ってプレハブとか建てれたらいいけど、そういう才能は無いからなあ・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
フリーエリア
リンク
いらっしゃいませ〜
プロフィール
HN:
帆摘
HP:
性別:
女性
職業:
Graphic Designer
趣味:
人生を楽しむ事
自己紹介:
92年に渡米。テネシー、テキサス、ノースカロライナに住む。今はコロラドに住んでます。ちとドライだけどいい所です。スポーツ好きと山好きには最高の場所らしい。今年の夏はキャンプと魚釣りがしたい!と意気込んでいる今日この頃。その前にしっかり基礎体力付けろと旦那に言われてますが・・・T_T
この記事へのコメント