Live Life Simple-ある暇人のつぶやき
アメリカ生活、ジョーク、経済、エコ、科学まで、なんでもありのネタ的ブログを掲載中
友達の婚約
今日、私のブライドメイドの一人が婚約したとメールをくれました。式は来年の7月。丁度良い季節です。最近、この手のニュース、周りに多いんだよね。ってまあお年頃だからそんなものかもしれないけど。。
日曜日から旦那とダイエット始めました。結婚してからお菓子の食べ過ぎか、二人してぷくぷく度が増してやばいので。仕事してるし、食事を減らすの は難しいので、夜ご飯を毎回野菜のスープにする事にして、3日たちました。これくらいじゃすぐに痩せはしないけど、なんか健康的で良いかなと。
でも、友人のベジタリアン全員がみんな痩せてるわけでもないから不思議なんだけど・・・ベジタリアン派の友人はみんな運動も私よりよっぽどよくしてるしね。
最近仕事もまあまあの忙しさで、つかれた時に友達が最近買って持って来てくれたゲームをしてます。はまってるのが、桃電と、非常口っていう脱出系ゲーム。まああんまりやると肩が凝るから逆効果だけどな。
日曜日から旦那とダイエット始めました。結婚してからお菓子の食べ過ぎか、二人してぷくぷく度が増してやばいので。仕事してるし、食事を減らすの は難しいので、夜ご飯を毎回野菜のスープにする事にして、3日たちました。これくらいじゃすぐに痩せはしないけど、なんか健康的で良いかなと。
でも、友人のベジタリアン全員がみんな痩せてるわけでもないから不思議なんだけど・・・ベジタリアン派の友人はみんな運動も私よりよっぽどよくしてるしね。
最近仕事もまあまあの忙しさで、つかれた時に友達が最近買って持って来てくれたゲームをしてます。はまってるのが、桃電と、非常口っていう脱出系ゲーム。まああんまりやると肩が凝るから逆効果だけどな。
PR
片手だけで?
パイレーツオブかリビアンのテーマ曲を片手だけで弾いているんだけど、片手だけで、こんなに弾けるのかと感動してしまったので、ご紹介します。
もちろん演奏者のパフォーマンス(衣装を含む)も素晴らしいです。
もちろん演奏者のパフォーマンス(衣装を含む)も素晴らしいです。
土曜日のBBQ
結構楽しかったです。朝の11時に家をでて、かえって来たのが、夕方5時だったので、結構長い間遊んでたなあ。カメラ持って行くの忘れたから、今回は写真はないけど、山ほどでないけど、この周りもちょっとずつ紅葉してきて綺麗になって来ました。
今週末は、オハイオ州から知り合いの牧師先生が来られる事もあって、土曜日に湖まで行くようです。行った事のない湖なのでちょっと楽しみです。
今週友人に頼んだ参考書と、ゲームが届くのがすごい楽しみ。もちろん新しい技術の勉強もしないといけないけどね。
それよかびっくりしたのが、国内で、何冊かの本を送るだけで、送料が$150もかかったってこと!中身より高くついたかもしれない・・・・T_T
今週末は、オハイオ州から知り合いの牧師先生が来られる事もあって、土曜日に湖まで行くようです。行った事のない湖なのでちょっと楽しみです。
今週友人に頼んだ参考書と、ゲームが届くのがすごい楽しみ。もちろん新しい技術の勉強もしないといけないけどね。
それよかびっくりしたのが、国内で、何冊かの本を送るだけで、送料が$150もかかったってこと!中身より高くついたかもしれない・・・・T_T
1日で夏から冬に変わる時


アロマセラピー
昨日から友人が滞在しています。金曜日の朝にNCに戻るので、本当に短い時間ですが。今日は旦那のラボにて発表があり、(視察?)今日彼女と7時半に家をでました。お昼までなので、午後からは山に連れて行きます。
その友人がお土産に自分で調合したアロマオイルを持って来てくれました。マッサージ用と目のつかれに効くという・・・・。自然の植物から摘出した オイルなので、すごく良い香りです。旦那はいつもモールの中とか歩いていて、Bath & Bodyとかの前に行くと臭いと文句いってますが、アロマオイルは、化合物がない為か、オッケーだったみたいでびっくりです。
今日はおやつにラムレーズンのクッキーを作りました。午後から山に行くので今回はお弁当なしです。
そういえば、昨日母が耳がよく聞こえないと耳鼻科に行ったら、年の為の難聴で、補聴器を今日作りに行くような事をいってました。本人ちっとショックだったみたいですが、補聴器でちょっとましになるのなら良いんじゃないかなあ。
ま、てなことで、今日はこの辺で。
その友人がお土産に自分で調合したアロマオイルを持って来てくれました。マッサージ用と目のつかれに効くという・・・・。自然の植物から摘出した オイルなので、すごく良い香りです。旦那はいつもモールの中とか歩いていて、Bath & Bodyとかの前に行くと臭いと文句いってますが、アロマオイルは、化合物がない為か、オッケーだったみたいでびっくりです。
今日はおやつにラムレーズンのクッキーを作りました。午後から山に行くので今回はお弁当なしです。
そういえば、昨日母が耳がよく聞こえないと耳鼻科に行ったら、年の為の難聴で、補聴器を今日作りに行くような事をいってました。本人ちっとショックだったみたいですが、補聴器でちょっとましになるのなら良いんじゃないかなあ。
ま、てなことで、今日はこの辺で。
男の妻に関する名言集
今度は、女が男を批評してるのを探すか・・・・ 結構言われ放題
・別の男に妻を盗まれた場合、一番の復讐はその男に妻をキープさせておくことだ。 (サッチャ・ギトリー)
・夫と妻はコインの両面のようなものだ。 向き合えないくせに一緒にいなくちゃいけない。 (ヘマント・ジョシ)
・ともかく結婚せよ。 もし君が良い妻を持てば、幸福になるだろう。 もし君が悪い妻を持てば、哲学者になるだろう。 (ソクラテス)
・結婚してもしなくても、君はどのみち後悔することになる。 (ソクラテス)
・今までに私が答えることのできなかった…偉大なる疑問は…『女は何を欲しているんだ?』 (フロイト)
・僕はもうテロを恐れない。 2年も結婚していたから。 (サム・キニソン)
・銀行より速い送金の方法がある。 人はそれを結婚と呼ぶ。 (ジェームス・ホルト・マックガブラン)
・俺は二人ほど妻を持ったが、どちらも運に恵まれなかった。 一人は俺の元を去り、もう一人は俺のところから去ってくれない。 (パトリック・マレイ)
・円満な結婚生活を送る二つの秘密。 (ナッシュ)
1. いかなるときも自分が間違っているときは認めなさい
2. いかなるときも自分が正しいときは黙っていなさい
・男が妻のために車のドアを開けてあげるのは、車が新しいか、妻が新しいかのどちらかだ。 (作者不詳)
・一夫多妻制では妻が一人余分になるものだ。 それは一夫一婦制でも同じことである。 (オスカー・ワイルド)
・夫が妻に"理由"なく花を持って帰ってくるときは、"理由"があるのよ。 (モリー・マックギー)
・よく結婚生活を長く続ける秘訣を聞かれるのだが、僕らは週に2回レストランに行き、小さなキャンドルライト、ディナー、静かな音楽、そしてダンスを楽しむ。妻は火曜日、僕は金曜日に行くんだ。 (ヘンリー・ヤングマン)
・妻と財布を見せびらかす男は、誰かがどちらかを借りに来る危険がある。 (ベンジャミン・フランクリン)
・精神科医というのは妻が無料でしてくれる回答を、高額でしてくれる人のことである。 (作者不詳)
・結婚というものについて、根本的な真実を示しておこう。 妻が管理人だ。 (ビル・コスビー)
・妻と私は47年結婚しているが、たったの一度も離婚を考えるほどの言い争いをしたことはない。 殺人はある。 しかし離婚はない。 (ジャック・ベニー)
・元嫁と出かけるのはリラックスできる。 もうすでに俺の愚かさを知っているから。 (ウォーレン・トーマス)
・完璧な妻とは、完璧な夫を期待しない女である。 (作者不詳)
・妻は目ではなく、耳を使って選べ。 (フランスのことわざ)
・妻というのは、若い男の愛人であり、中年男性の友であり、老人の看護士である。 (フランシス・ベーコン)
・成功した男とは、妻が使うお金より多く稼ぐ男のことで、成功した女とは、そんな男を見つけた女のことよ。 (ラナ・ターナー)
・別の男に妻を盗まれた場合、一番の復讐はその男に妻をキープさせておくことだ。 (サッチャ・ギトリー)
・夫と妻はコインの両面のようなものだ。 向き合えないくせに一緒にいなくちゃいけない。 (ヘマント・ジョシ)
・ともかく結婚せよ。 もし君が良い妻を持てば、幸福になるだろう。 もし君が悪い妻を持てば、哲学者になるだろう。 (ソクラテス)
・結婚してもしなくても、君はどのみち後悔することになる。 (ソクラテス)
・今までに私が答えることのできなかった…偉大なる疑問は…『女は何を欲しているんだ?』 (フロイト)
・僕はもうテロを恐れない。 2年も結婚していたから。 (サム・キニソン)
・銀行より速い送金の方法がある。 人はそれを結婚と呼ぶ。 (ジェームス・ホルト・マックガブラン)
・俺は二人ほど妻を持ったが、どちらも運に恵まれなかった。 一人は俺の元を去り、もう一人は俺のところから去ってくれない。 (パトリック・マレイ)
・円満な結婚生活を送る二つの秘密。 (ナッシュ)
1. いかなるときも自分が間違っているときは認めなさい
2. いかなるときも自分が正しいときは黙っていなさい
・男が妻のために車のドアを開けてあげるのは、車が新しいか、妻が新しいかのどちらかだ。 (作者不詳)
・一夫多妻制では妻が一人余分になるものだ。 それは一夫一婦制でも同じことである。 (オスカー・ワイルド)
・夫が妻に"理由"なく花を持って帰ってくるときは、"理由"があるのよ。 (モリー・マックギー)
・よく結婚生活を長く続ける秘訣を聞かれるのだが、僕らは週に2回レストランに行き、小さなキャンドルライト、ディナー、静かな音楽、そしてダンスを楽しむ。妻は火曜日、僕は金曜日に行くんだ。 (ヘンリー・ヤングマン)
・妻と財布を見せびらかす男は、誰かがどちらかを借りに来る危険がある。 (ベンジャミン・フランクリン)
・精神科医というのは妻が無料でしてくれる回答を、高額でしてくれる人のことである。 (作者不詳)
・結婚というものについて、根本的な真実を示しておこう。 妻が管理人だ。 (ビル・コスビー)
・妻と私は47年結婚しているが、たったの一度も離婚を考えるほどの言い争いをしたことはない。 殺人はある。 しかし離婚はない。 (ジャック・ベニー)
・元嫁と出かけるのはリラックスできる。 もうすでに俺の愚かさを知っているから。 (ウォーレン・トーマス)
・完璧な妻とは、完璧な夫を期待しない女である。 (作者不詳)
・妻は目ではなく、耳を使って選べ。 (フランスのことわざ)
・妻というのは、若い男の愛人であり、中年男性の友であり、老人の看護士である。 (フランシス・ベーコン)
・成功した男とは、妻が使うお金より多く稼ぐ男のことで、成功した女とは、そんな男を見つけた女のことよ。 (ラナ・ターナー)
男の妻に関する名言集
今度は、女が男を批評してるのを探すか・・・・ 結構言われ放題
・別の男に妻を盗まれた場合、一番の復讐はその男に妻をキープさせておくことだ。 (サッチャ・ギトリー)
・夫と妻はコインの両面のようなものだ。 向き合えないくせに一緒にいなくちゃいけない。 (ヘマント・ジョシ)
・ともかく結婚せよ。 もし君が良い妻を持てば、幸福になるだろう。 もし君が悪い妻を持てば、哲学者になるだろう。 (ソクラテス)
・結婚してもしなくても、君はどのみち後悔することになる。 (ソクラテス)
・今までに私が答えることのできなかった…偉大なる疑問は…『女は何を欲しているんだ?』 (フロイト)
・僕はもうテロを恐れない。 2年も結婚していたから。 (サム・キニソン)
・銀行より速い送金の方法がある。 人はそれを結婚と呼ぶ。 (ジェームス・ホルト・マックガブラン)
・俺は二人ほど妻を持ったが、どちらも運に恵まれなかった。 一人は俺の元を去り、もう一人は俺のところから去ってくれない。 (パトリック・マレイ)
・円満な結婚生活を送る二つの秘密。 (ナッシュ)
1. いかなるときも自分が間違っているときは認めなさい
2. いかなるときも自分が正しいときは黙っていなさい
・男が妻のために車のドアを開けてあげるのは、車が新しいか、妻が新しいかのどちらかだ。 (作者不詳)
・一夫多妻制では妻が一人余分になるものだ。 それは一夫一婦制でも同じことである。 (オスカー・ワイルド)
・夫が妻に"理由"なく花を持って帰ってくるときは、"理由"があるのよ。 (モリー・マックギー)
・よく結婚生活を長く続ける秘訣を聞かれるのだが、僕らは週に2回レストランに行き、小さなキャンドルライト、ディナー、静かな音楽、そしてダンスを楽しむ。妻は火曜日、僕は金曜日に行くんだ。 (ヘンリー・ヤングマン)
・妻と財布を見せびらかす男は、誰かがどちらかを借りに来る危険がある。 (ベンジャミン・フランクリン)
・精神科医というのは妻が無料でしてくれる回答を、高額でしてくれる人のことである。 (作者不詳)
・結婚というものについて、根本的な真実を示しておこう。 妻が管理人だ。 (ビル・コスビー)
・妻と私は47年結婚しているが、たったの一度も離婚を考えるほどの言い争いをしたことはない。 殺人はある。 しかし離婚はない。 (ジャック・ベニー)
・元嫁と出かけるのはリラックスできる。 もうすでに俺の愚かさを知っているから。 (ウォーレン・トーマス)
・完璧な妻とは、完璧な夫を期待しない女である。 (作者不詳)
・妻は目ではなく、耳を使って選べ。 (フランスのことわざ)
・妻というのは、若い男の愛人であり、中年男性の友であり、老人の看護士である。 (フランシス・ベーコン)
・成功した男とは、妻が使うお金より多く稼ぐ男のことで、成功した女とは、そんな男を見つけた女のことよ。 (ラナ・ターナー)
・別の男に妻を盗まれた場合、一番の復讐はその男に妻をキープさせておくことだ。 (サッチャ・ギトリー)
・夫と妻はコインの両面のようなものだ。 向き合えないくせに一緒にいなくちゃいけない。 (ヘマント・ジョシ)
・ともかく結婚せよ。 もし君が良い妻を持てば、幸福になるだろう。 もし君が悪い妻を持てば、哲学者になるだろう。 (ソクラテス)
・結婚してもしなくても、君はどのみち後悔することになる。 (ソクラテス)
・今までに私が答えることのできなかった…偉大なる疑問は…『女は何を欲しているんだ?』 (フロイト)
・僕はもうテロを恐れない。 2年も結婚していたから。 (サム・キニソン)
・銀行より速い送金の方法がある。 人はそれを結婚と呼ぶ。 (ジェームス・ホルト・マックガブラン)
・俺は二人ほど妻を持ったが、どちらも運に恵まれなかった。 一人は俺の元を去り、もう一人は俺のところから去ってくれない。 (パトリック・マレイ)
・円満な結婚生活を送る二つの秘密。 (ナッシュ)
1. いかなるときも自分が間違っているときは認めなさい
2. いかなるときも自分が正しいときは黙っていなさい
・男が妻のために車のドアを開けてあげるのは、車が新しいか、妻が新しいかのどちらかだ。 (作者不詳)
・一夫多妻制では妻が一人余分になるものだ。 それは一夫一婦制でも同じことである。 (オスカー・ワイルド)
・夫が妻に"理由"なく花を持って帰ってくるときは、"理由"があるのよ。 (モリー・マックギー)
・よく結婚生活を長く続ける秘訣を聞かれるのだが、僕らは週に2回レストランに行き、小さなキャンドルライト、ディナー、静かな音楽、そしてダンスを楽しむ。妻は火曜日、僕は金曜日に行くんだ。 (ヘンリー・ヤングマン)
・妻と財布を見せびらかす男は、誰かがどちらかを借りに来る危険がある。 (ベンジャミン・フランクリン)
・精神科医というのは妻が無料でしてくれる回答を、高額でしてくれる人のことである。 (作者不詳)
・結婚というものについて、根本的な真実を示しておこう。 妻が管理人だ。 (ビル・コスビー)
・妻と私は47年結婚しているが、たったの一度も離婚を考えるほどの言い争いをしたことはない。 殺人はある。 しかし離婚はない。 (ジャック・ベニー)
・元嫁と出かけるのはリラックスできる。 もうすでに俺の愚かさを知っているから。 (ウォーレン・トーマス)
・完璧な妻とは、完璧な夫を期待しない女である。 (作者不詳)
・妻は目ではなく、耳を使って選べ。 (フランスのことわざ)
・妻というのは、若い男の愛人であり、中年男性の友であり、老人の看護士である。 (フランシス・ベーコン)
・成功した男とは、妻が使うお金より多く稼ぐ男のことで、成功した女とは、そんな男を見つけた女のことよ。 (ラナ・ターナー)
お店で一番高いバービー人形
ちょっと笑うに笑えないけど納得のお話をご紹介しましょう。
ある日あるお父さんが仕事の帰りに、その日が娘の誕生日だったことを思い出しました。そこで玩具屋さんへ寄ってそこの店員に尋ねました。
「表のディスプレイされているバービー人形はいくらするのかね?」
すると店員はこう答えました。
「どれでございましょう? 当店で揃えていますのは以下の通りでございます。
エクササイズバービーが19.95ドル
ショッピングバービーが19.95ドル
ビーチバービー19.95ドル
ディスコバービーが19.95ドル
離婚バービーが265.95ドル」
驚いて父親は
「どうして他のバービー人形は19.95ドルなのに、離婚バービー人形は265.95ドルもするんだい?」と聞きました。
店員は答えました。
「離婚バービー人形は、ケンの車、ケンのハウス、ケンのボート、ケンの家具、ケンのコンピューター、そしてケンの友だちが付いてきます。」
ある日あるお父さんが仕事の帰りに、その日が娘の誕生日だったことを思い出しました。そこで玩具屋さんへ寄ってそこの店員に尋ねました。
「表のディスプレイされているバービー人形はいくらするのかね?」
すると店員はこう答えました。
「どれでございましょう? 当店で揃えていますのは以下の通りでございます。
エクササイズバービーが19.95ドル
ショッピングバービーが19.95ドル
ビーチバービー19.95ドル
ディスコバービーが19.95ドル
離婚バービーが265.95ドル」
驚いて父親は
「どうして他のバービー人形は19.95ドルなのに、離婚バービー人形は265.95ドルもするんだい?」と聞きました。
店員は答えました。
「離婚バービー人形は、ケンの車、ケンのハウス、ケンのボート、ケンの家具、ケンのコンピューター、そしてケンの友だちが付いてきます。」
カレンダー
フリーエリア
リンク
いらっしゃいませ〜
プロフィール
HN:
帆摘
HP:
性別:
女性
職業:
Graphic Designer
趣味:
人生を楽しむ事
自己紹介:
92年に渡米。テネシー、テキサス、ノースカロライナに住む。今はコロラドに住んでます。ちとドライだけどいい所です。スポーツ好きと山好きには最高の場所らしい。今年の夏はキャンプと魚釣りがしたい!と意気込んでいる今日この頃。その前にしっかり基礎体力付けろと旦那に言われてますが・・・T_T